県立市川工業高等学校の学校情報
建築科とインテリア科を設置する公立高校は県内では本校のみ
カリキュラム - 設置学科やコース、勉強の進め方、教育の特色
三学期制
建築科とインテリア科を設置する公立高校は県内では本校のみである。
1年の芸術は音楽と美術の、3年の数学は数学基礎と数学発展の選択。
基礎学力向上をめざし、数学や工業科の実習は習熟度別や少人数学習で行う。
キャリア教育が充実しており、インターンシップも行う。
「学校外の学修」として様々な活動を単位認定している。
その他に、消防設備乙種、危険物取扱者乙種4級、建築施工管理技術者、技能検定3級(建築大工、旋盤)、ITパスポート、色彩検定などの資格取得に力を入れている。
★機械科
「ものづくり」ができる高度な技術者をめざす人のための学科。
最新の工作機械やコンピュータを使用した実習を行い、設計・工作・CAD(製図)などものづくりの基本を身につけると同時に、3級技能士(旋盤)・CAD検定など、各種資格の取得に挑戦する。
★電気科
電気技術のスペシャリストをめざす人のための学科。
CADを使用した図面作成、電子回路の設計、プログラミングなど、電子・電気技術やコンピュータに関する系統的な学習を行う。在学中に電気工事士の国家資格に挑戦する。また卒業後、国家資格試験一部免除の待遇を受けることができる。
★建築科
建築のエキスパートである建築士をめざす人のための学科。
建築の基本を主に学びつつ、高度化・多様化するテクノロジーにも対応できるような応用力を養う教育課程となっている。
所定の単位を取得すれば、卒業後、3年以上の実務経験を経て2級建築士の受検資格を得ることができる。
★インテリア科
木材工芸とインテリアデザインという2大要素を中心にインテリアについて学習する。
3年次からは進路希望や得意分野によって、ファニチャー、デザイン、CAD・情報の3つのコースに分かれて学習する。